うたおうマイライフ

すべてはスタイル、飛び方次第!50代主婦の日々のあれこれ

34年目もお世話になります!&再始動!

昨日、B'zファンクラブの会員継続費を払ってきました!

在籍34年目になります。もうね、おふたりが活動されてる以上、ファンクラブがある以上はずっと居続けますのでどうぞよろしくです。

 

そしてなんと!ビックリするお知らせが。

 

f:id:hibimit178:20240309110107j:image

 

TMG再始動!わーい。パチパチパチ。

 

2004年にシングルとアルバムリリース、ツアーも行ったTMG

ツアー行けなかったけどDVDは持ってます。

 

お父さん的な松本さん、面倒見が良さそうなジャックお母さん、やんちゃな息子のエリック。当時はクリスというドラマーさんでした。串かつがお気に入りだったかな。

今回はドラマーは誰なんだろうな。個人的にはブライアンティッシー希望!

(前回はアルバムには参加してました)

 

再始動後は全国ツアーも行うということで!

稲葉さんには7月に会いに行けるけど、まっちゃんに会いに行きたいので詳細を楽しみに待ってます。

 

SNSのアプリを消して

増えた時間で以前から見たかったアニメやドラマをアマゾンプライムで見ています。

 

f:id:hibimit178:20240305120836j:image

 

昨年話題になってた「推しの子」ようやく見ました。

1話が90分もあって驚きましたが、見始めるとあっという間に見終わっちゃいました。

個人的には有馬かなのキャラクター好き。

今年いつかまだわからないけど、2期が放送されるということで楽しみ。

 

f:id:hibimit178:20240305120843j:image

 

「ぼっち・ざ・ろっく」も昨年話題になっていたアニメ。

昨年、将棋棋士の阿部光瑠先生が「主人公が自分に似てて親近感」とおっしゃってて、どんなアニメか気になって。その時に3話まで見て放置してたので、「推しの子」見終わって現在視聴中。

 

f:id:hibimit178:20240305120848j:image

 

星野源さんのエッセイ読み終わってなぜか「逃げ恥」見返したくなって。

それ見終わってたまたまおすすめに出てきたこちら。

昨日から見始めて3話まで見終わりました。

このドラマ、もう4年近く前の作品なんですね。多部ちゃんのファッションがとってもかわいい。

そしてなぜか遭遇率が高い瀬戸康史さん。

以前アベプラで見てたドラマでも瀬戸さん出てた。波留さんのおひとりさまのドラマだったかな。

ロングヘアの趣里さんは最初わからなかった。

 

SNSはやめたわけじゃないんですけど、iPhoneSafariやPC立ち上げたときに見るようにしたらなんとなく見る時間が減りました。

私がSNSに求めることって阪神の情報だけなんですよね。

B'zの情報はSNSやってなくてもLINEとメールで知れるから困りません。

それにブラウザからだといちいちログインしなきゃいけないからけっこうめんどうです。

 

YouTubuもテレビで見ることが多くなったし、それに登録しているチャンネルの動画しか見ないので、スマホのスクリーンタイム減らせて良いかなと。

スマホはメインで使うのではなく、あくまでサブ。PC使えないときに使うもの。

リベ大の両学長の生配信でそう言ってて、なるほどそうだなと。

便利さはありがたく思いながら、上手に使っていきたいですね。

砂糖&お菓子断ちに挑戦

もう大きくなったんだから、スナック菓子とか食べるのやめたい。

そう思って、幾年月。

いまだにやめられないでいます。

 

やめたいのにやめられないっていうのはもはや「依存」なんでしょうね。

まずはなぜ依存というものになってしまうのか。元を知らなきゃいけないかも。

 

そもそも食事のときに満足にならないから、余分なものに手を出してしまうんでしょう。

朝食はしっかり取る方です。主に和食。休みの日にパンだったりする。

パンを食べるときは菓子パンはNGで全粒粉の食パンにしてます。

お昼ごはんを単品で済ませない。(ラーメンだけとかチャーハンだけとか)

タンパク質を取る。

 

 

f:id:hibimit178:20240224110129j:image

 

お菓子断ちのおともに一応置いてます。

なんにも置かないっていうのもスパルタ過ぎるかなと思って。

 

ヘンププロテインははじめて飲みましたが、まぁ、美味しくはないです。

青汁飲んでるみたい。飲めなくはないです。

ナッツはできれば無塩がいいそうなんですがね。

 

あと食事のときに「ご飯美味しい」とか「この味好き」とかいちいち言葉に出して言ってみたりします(笑)脳をハックできるかなと。

 

スイーツ系はもともとそんなに食べる方ではなかったんですが、一時期ロールケーキとホットケーキをめっちゃ食べてたときがあって。あれはなんだろう、ストレスかな?

 

旦那が花粉症なので「おまえも砂糖とお菓子断ちしろ」と言ったら「嫌だ」と言われました。俺はそんなに食ってないだって。いやいやスナック菓子大好きじゃん!コンビニで5こくらいまとめて買ってきて2日で食っちゃうじゃん。

先週健康診断だったんですが、結果見るの怖すぎ。

 

ついでにSNS断ちもはじめました。

アプリに制限時間を設けて。将棋のタイトル戦のときだけ制限解除してます。

スマホ画面にSNSアプリを表示させないようにしてね。(「ホーム画面から取り除く」にしてます。)

ずっと見てると変に物欲刺激されるし、なんか流されてる気がしませんか。

フィードなんて流れていくものだしね。

あと単純に時間がもったいない。あの本読めたのに、あの曲聴けたのに!

 

「なんかSNSでバズってたから」で行動するのは、そこに自分の意志はないんですよね。

 

もう、流されない~でぇ~。(by德永英明さん。「もう一度あの日のように)

 


www.youtube.com

 

アラサーじゃなくてもSNS依存はあると思います!

 

少数派で生きていく

前の記事で「普通」ではなく「自分の幸せ」を目指すと書きました。

 

昨日旦那といろいろ話していて(と言っても我が家は私が一方的に話すことが多いw)

実は我々は少数派に入るのではないかと。

 

我が家はいわゆるDINKSというやつでして。

いやDINKSは奥さんもフルタイム勤務のことを言うのかな。

ググってみる。いや、子無しさん夫婦のことを言うみたい。

 

DINKSは今の時代全然少数派ではないと思うのですが。

では何が少数派かというと、いろんな動画を見てると、

「日本人で投資をしている人はかなり少ない」

「現代人は読書をしない人が圧倒的に多い」

のだそうです。

 

我が家は旦那が数年前から投資をはじめ、私がかなり読書をする。(乱読ですが)

じゃ、我々はその少数派の部類に入るんだねーと。

 

投資も読書も特に人には勧めません。やりたかったらやればいいし、やりたくないのならやらなければいい。人の勝手。私らはやってる。ただそれだけ。

格差が広がるのはうーん、どうなんでしょうね。

つか、格差なんて昔からあったからそんなに声高に言う事ではないのでは?と思うんですけどね。

 

格差といえば、その昔、まだビデオデッキが一般家庭に普及してなかった頃、わりと裕福な家庭の子が、

「今日のテレビ楽しみだね。私、ビデオに録画する!」って言ってて、金持ちはもうそんなの持ってるのかと思ったことがあります。

私の家にビデオデッキが来たのは、私が社会に出てボーナスで買った頃だよ・・。

はじめて録画した番組が「ミュージックステーション」。B'z初出場回でした。

いやぁ昨日のことのように覚えてますよ。ドキドキして松本さんと稲葉さんを見てたなぁ(^o^)

 

少数派とかマイノリティとかその人がそれで良ければいいんですよ。

まぁ、認めろ認めろ!言う人達にはモヤッとしますけどね。

 

数日前から星野源さんのエッセイを読み始めました。

以前からNHKの「おげんさんと一緒」が好きで今やってる「おげんさんのサブスク堂」も見てます。

おげんさんの曲は「アイデア」が好きです。あ、「恋」ダンスは踊れます!(逃げ恥大好きでした)

 

 

感謝の習慣

「感謝」と連呼されると、なんかやばい宗教とか信者なのかと思ってしまいますが。

 

f:id:hibimit178:20240217100615j:image

 

アマゾンプライム会員だとプライムリーディングで読めます。(無料)

 

私は小さい頃から常にひとと比べられてきたので、大人になった今は、自分が人と比べがちになったしまったんです。

人は人、自分は自分とわかっていてもです。

 

あのひとは◯◯なのに自分はそうじゃない

あのひとは◯◯ができるのに自分はできない

 

自分を否定してしまうんですね。

非常に生きづらい。生きていくのが嫌になります。(笑)

 

この本は自分が持っているもの、出来ることに意識を向けるというものです。

それが「感謝」ということなんですね。自分に感謝するというか。

たしかになんかね、あんまり人と比べる意識が薄れてきたような感じがあります。

 

まあそのひとはそうなんだろうな、とか。

私は友達がインスタやっててそれはそれはキラキラな投稿ばっかなんです。

それ見るとモヤモヤするというか・・。する必要ないのにね。

なので「この子と私は価値観も生き方も違うんだ」と思ったらあんまり気にならなくなったかな。

インスタ自体を見る頻度を減らしたり「実はアフィリエイトなんじゃね?」なんて思うようになったり。(それはどうかと思うが)

 

実はまだ読んでる途中なんですが、個人的にいい本だなと思ったので紹介してみました。

 

あと最近思うのは世の中の普通を目指すんじゃなくって、自分なりの幸せを目指した方がいいんじゃないかというもの。

世の中のいう普通は現代だと完全に詰みます。即詰みです。

 

正社員で働く、結婚する、子供を持つ、車を持つ、家を買う。

この価値観は私の若い頃までは「普通」とされていました。

消費税が3%で、ガソリンはリッター100円切ってて、携帯電話とかネットとかない時代です。

 

振り返ってみると私は昔から「普通」を疑う人間だったようで、結婚したときに

「まわりの人達はさ、結婚したら普通に子供持って普通になんか大きい車に乗って、家建てたりしてるけど、それってなんでなのかな。本当にそれは要るのかな?それでお金ないとかローンがきついとか、そりゃそうでしょう」って母親に言ったらとっても不思議な顔されたのを覚えていますw

 

メンタリストDaiGoさんのこちらもおすすめです。

自分の人生を生きよう!

 


www.youtube.com

 

ノート活ではないけど

今年はとにかく書こうと過去記事にも書きましたが。

 

hibimit178.hatenablog.com

実はいくつかノートを使い分けています。

 

暦生活さんで買ったスケジュール帳。

 

f:id:hibimit178:20240204000524j:image

今年はピンク。

大安とか仏滅とか一粒万倍日とか載ってます。

二十四節気も。

いつからか、もっと暦を意識して暮らそうと思って。

たぶん数年前に映画「天地明察」を見たのがきっかけかな。

 

私はそんなに書く方じゃないのでマンスリーです。

主に生理周期の記録、藤井八冠の対局日程を書き込んでます。

フリーページに最近調べたことや今年やりたいこと欲しいと思うものを書いてます。

 

f:id:hibimit178:20240204000533j:image

 

たまたまもらったリラックマの手帳。

ほんとに簡易的なもので、マンスリータイプで、フリーページは少ないです。

支出記録に使っています。

今月は試しでスマホ払いにして食費と日用品もクレカ払いに集約させてます。

クレカに集約させたほうがいいのか、電子マネーを併用させたほうがいいのか、まだ答えが出ません。

 

あとレシピノートもあります。いったい何冊使っているんだと。

レシピノート見ると「めっちゃ几帳面だなぁ」と思うけど、その反面けっこう適当だったりもする。よくわからん人です。

 

人生はあっけなく終わる

年取ってても若くても。

余命を知らされて静かに旅立っていくのはある意味幸せなんじゃないか。

 

先週、うちのスーパーにアルバイトに来ていた男の子が亡くなった。

17歳。事故だった。

「行ってきます」と家を出て次に会ったときは息を引き取った姿。

ご家族のことをそう想像すると実にやるせなく。

 

とても物静かでお兄ちゃんを頼っている感じだったな。

バイト帰りにはいつもお兄ちゃんがいて。兄弟仲良いんだなと。

 

葬儀に参列した人によると、顔にかすり傷はあるけどとても綺麗だったと。

首を強打したことによる即死だったらしい。

あまりに急なことだったので、本人はまだ自分がこの世を去ったことに気づいてないかも?

 

葬儀のご挨拶状に書かれた文章。彼への愛情いっぱいのお母さんのことば。

お母さんはそれ以来、外に出ることを拒否するようになったという。

 

彼の未来はもう閉ざされてしまったけど、彼のご家族が彼の思いと一緒に歩んでいってくれるものと思いたい。

 

なんてことを思ったのでした。

わたしもあなたも日々を大切に生きていきましょう。